MRIは、どこまで信用したらいいのでしょう。
MRIは、どこまで信用したらいいのでしょう。
今回、石灰化からくる非浸潤性乳管がんとクリニックで診断され、専門病院へ移りました。
クリニックでは、組織診断もし、やや内出血もしています。
乳房内にも血の塊があります。
病院での超音波では、クリニックと同じようなものでしたが、MRIでは、白い部分が多く映っており、医師より「部分切除をして、その結果でがんが取れ切れていなかったら、また取りましょう」と言われました。
確率的には低いと言われましたが。
マンモや超音波の結果では、ほぼ早期と思っていたのに、不安な気持ちで一杯です。
1名の乳腺専門医が回答
非浸潤性乳管がんに変化はありませんので、早期です。
MRIは何かできているのか、できていないのかは診断できますが、乳がんか良性かは診断できません。
今回のMRIは乳がんがある事が分かっていて、行っているので造影されて白く見える部分が乳がんと断定して、乳房の切除範囲を決めます。
組織診で出血しているので、造影されて白く見える部分が本当に乳がんのある部分よりも大きく見えていると思います。
「部分切除をして、その結果でがんが取れ切れていなかったら、また取りましょう」と言うのは、部分切除する人全員に言えることです。
これで全部取り切れているだろうと手術しても、術後にがんが残っていることは時々あります。
また、貴方の場合は石灰化の非浸潤性乳管がんなので、乳管の中だけを伝わっていき、乳房の中に広くがんが広がっている可能性もあります。
でも非浸潤性乳管がんなので早期です。
乳房全摘だから進行がん、部分切除だから早期のがんという訳ではありません。
※相談者様のみコメントできます
※本お悩み投稿者様専用のコメントフォームになります。