再発の場合、どんな治療が必要になるでしょうか?
現在53歳です。
4年前に乳がん検診で右乳房に石灰化が見つかり非浸潤乳管がんと診断されました。
手術すればそれで終わりとのことで全摘(乳頭と皮膚の一部も切除)しました。
手術時にエキスパンダーを入れ、徐々に皮膚を伸ばし、その後にインプラントと入れ替える再建手術もしました。
手術のみで他の治療は一切していません。
それから毎年左乳房のマンモとエコー血液検査を行って来ましたが、先日の検診でエコーで引っ掛かりました。
左側ではなく、全摘した胸に再発ではないと言えない5㎜強の腫瘤があるとのことでした。
まさか0期で全摘からの再発は考えていなかったので 、それからずっと不安な日々を過ごしています。
その後MRI検査を受けましたが、小さすぎてわからないとの結果で、医師からは無駄な検査になってしまったと謝られました。
そして今日、細胞診の検査をして来ました。
結果は2週間後です。
全摘したのにも関わらず、再発したとすれば取り残しがあったということでしょうか?
その場合は、浸潤がんになってしまったということでしょうか?
もし再発であれば、インプラントを取り除かなくてはいけないと言われました。
再発となれば再手術の後、放射線などの治療は必要になりますよね?
再再建は難しいでしょうか?
それより何よりその後私は再発や転移の不安を抱えて生きていかなければいけないのでしょうか?
非浸潤乳管がんで全摘したのにも関わらず、再発したのかも知れないと思うと何て運が悪いのだろうと悲しくてたまりません。
今までどの辺りに腫瘤があるのかわかりませんでしたが、今日細胞診をする為にマーキングしたところを見たら手術の傷痕の付近でした。
それを見た瞬間、取り残しがあって再発したのかもと衝撃を受けました。
医師は再発の可能性が高いと思っているわけではありませんと言われましたが、2週間後の検査結果を聞くのが怖くて怖くて仕方ありません。
再発であったとして、この先どんな治療が必要になるでしょうか?
また、根治する可能性はどのくらいあるのでしょうか?