良性腫瘍
46歳です。先日エコーで線維線腫が見つかりました。大きさははっきり聞いていないのですが、1センチくらい?かそれより小さいようです。自分で乳房を触っても、しこりは全く分かりません。良性なので、半年後にまたは1年後検査しましょう、と言われ安心しました。ところがその後ネットで調べると線維線腫が大きくなって切除する方を多く見かけて心配になりました。例えば40代で線維線腫が大きくなる人は、線維線腫を持っている人のうちのどのくらいいるのでしょうか?また画像で線維線腫との診断でも、実はがんだった、ということもあるとも聞きました。それは葉状腫瘍のことでしょうか?それとも他の乳がんですか?画像では区別は難しいとありましたが、それならばなぜ私の先生は良性で間違いないとおっしゃったのでしょうか?細胞診をすれば確実に診断できるのでしょうか(細胞診でも、線維線腫瘍と葉状腫瘍との区別はつかないという意見も聞きますし、細胞診はごく1部の細胞をとるだけなので、100%は分からない、またサンプリングエラーとなる場合も多いとのことですが、細胞診を受ける意義はどのくらいあるのでしょうか?)
1名の乳腺専門医が回答
まずはもう一度受診し細胞診をせずに、なぜ経過観察になったかをしっかり聞いてください。
ネットで検索すると悪いことしか書いていません、特に個人のブログは悪いことしか書いていません。
個人のブログではなくちゃんとした情報が書いてあるところを検索して見てください。
線維腺腫が大きくなって切除する人は時々いますが、20代の方が多いです。
40代で線維腺腫が大きくなり切除する人はごくまれにいますが、ほとんどの方が変化なく、そのままです。
どれくらい割合で切除しているかの数値までは分かりません。画像で線維腺腫に見えるが、実はがんだったということは稀にありますが、細胞診をすると診断ができます。
線維腺腫に見える乳がんは悪性度が高いので、細胞診で診断ができます。明らかな良性の画像もあり、この場合は細胞診も行いません。
小さな良性腫瘍の場合、がんかがんじゃないのかが問題で、線維腺腫か葉状腫瘍かは気にしません。良性腫瘍は3㎝を超えたら切除をします。
3㎝の段階で切除すれば、葉状腫瘍が悪性になっていることはないからです。
※相談者様のみコメントできます
※本お悩み投稿者様専用のコメントフォームになります。